まめlog ・ お家ごはんや猫ごはん/ゆるオーガニック・ゆる添加物フリーを目指します

目覚めたわたしの猫ごはん.お家ごはん、美容とか健康とか。新たな発見の連続で日々勉強中!

猫の尿は1日のうちでphが変動します⇅

 

こんにちは。

 

 

最近のペットの病気で多いとされるもので尿路結石があります。

うちの猫さんもストラバイト結晶を2、3回作ってしまい療養食を食べなければならなくなりました。

 

たまたま動物病院でおしっこを持っていくと、ああ、ストラバイト結晶が出来てしまってますねと言われ療法食を勧められ、また10日後におしっこ持ってきて下さいというパターンです。

療法食に変えると2日くらいで頻尿気味だったのが治って来ます。(うちの場合)

 

 

いくら猫が泌尿器系の病気になりやすいからって、お外で生活してる猫さんもそうなのか?と疑問が湧いてきて色々と調べました。

 

 

すると猫は1日のうちでおしっこのphが変動する事がわかりました。

 

食後は食べたものを消化する為に大量の胃酸が分泌されるのでおしっこはアルカリ性に傾きます。

しかし、食後は4時間後くらいから少しづつ酸性に戻って来るそうです。

 

 

実は健康な猫でも1日のうちでストルバイト結晶が出来ている時間帯があるというのを知りました。

 

 

猫の正常ph値は6.0〜7.0の弱酸性です。

phが6.0より下がり酸性になるとシュウ酸カルシウム結晶が出来やすく、7.0よりアルカリ性に傾くとストラバイト結晶が作られやすくなってしまいます。

 

若い猫はストラバイトが多く、歳を取ってくるとシュウ酸カルシウム結晶が出来やすくなると言われています。

 

ストラバイトは療法食で尿を酸性に傾かせる事によって溶解しますが、シュウ酸カルシウムは溶ける事はありません。

なので大きくなってしまうとおしっこが出なくなり危険なので手術で石を取り除くという事をしないとなくなりません。

 

 

しかし最近はシュウ酸カルシウム結晶の子が増えてきているらしく、ストラバイトの為の療法食を食べ続ける事で尿が絶えず酸性に傾きシュウ酸カルシウム結晶の原因になっているとも聞きます。

 

 

動物病院におしっこを持って行く時に家で採取する場合、採取する時間帯も考えなくてはいけないのではないかと思っています。

 

たまたま食後のおしっこを採取してしまうと症状が出ていなくてもストルバイトと診断され療法食を勧められてしまうからです😅

 

 

1日のうちでおしっこをするタイミングでphを測ると確かに空腹の時間帯には弱酸性になっています。

f:id:mamelog97:20210910163637j:image

逆に食後、5時間後くらいではph7くらいある時もあります。

 

 

うちではロール式のph試験紙で時々測るようにしています。

ネットで2000円前後で売っているのでおしっこが気になる飼い主さんは測ってみるのもいいのではないでしょうか。

 


 

f:id:mamelog97:20210910165658j:image

https://amzn.to/3E6gqz2

 

ロール式なので、必要な分だけ切って使えるので経済的です。

 

 

 

 

以前はうちの猫もおやつを与えたりしていましたが、空腹が何よりストルバイトには大事なので辞めました💧

 

 

 

12時間空けて食事を1日2回にして出来るだけ空腹の時間を作る事が大事です。

たとえ少々のストラバイト結晶が出来かけていても、おしっこが酸性の時間帯を作る事によって溶解出来るからです。

 

 

 

子猫のうちは3食でもいいかと思いますが、成猫は1日2回の食事の方がいいと思っています。

 

いつも胃が何かを消化していると、絶えず胃酸が出ているので尿がアルカリ性の状態が長く続いてしまい、ストラバイトが出来やすくなってしまいます。

 

なのでうちではおやつを特別な時にしか与えず、1日2回の食事にするようにしています。

 

 

 

これは実は人間にも言える事で、1日3回の食事は食べすぎです(笑)

だから太るのです💧痩せないのです。

消費カロリーより摂取カロリーの方が多いから太るし痩せられないのです。

 

 

わたしは高校生の頃から朝食は食べていませんでした。今ではわたしだけでなく、子どもも1日2回の食事です。

 

外仕事や体力仕事をする方はそれだけエネルギーを消費するのでエネルギーを補わなくてはなりませんが、軽作業の人は1日2回で十分です。中には1食という方もおられます。

 

 

何度も言いますが、1日3食きちんと食べましょうというのは嘘ですw

食べすぎです。

 

 

 

人間も猫も空腹の時間を作る事は、健康な体にとっては大事な事なのです。